トイレのトラブルまとめ!予防や対処方法をご紹介!

トイレトラブル

トイレのつまり・水漏れ修理と料金表

人が生きていくうえで、1日に何度も使うトイレ。そのトイレがトラブルによって使えなかったら大変ですよね。一口に「トイレのトラブル」と言っても、トイレタンクの水漏れや便器のつまりなどケースはさまざまです。
また、その原因も、経年劣化によるものや排水管の汚れによるものなど多岐にわたります。ここでは、生活に欠かせないトイレのトラブルにはどのようなものがあるのか、その原因とは何か、さらに、トラブルを予防する方法や対処法を紹介します。

主なトイレのトラブルの種類

トイレのトラブルで多く見られるのは、どんなものがあるでしょうか。よくあるお悩みは次のようなものが挙げられます。

トイレの水漏れ

一口にトイレの水漏れと言っても、配管、トイレタンク、床下、便器、ウォシュレットなど、水漏れが起こる箇所はたくさんあります。配管からの水漏れは、接続部分からの水漏れがよく見られるケースです。
トイレタンクや便器の水、ウォシュレットから水漏れが起きる場合、トイレを流してからしばらく経っても水の流れる音がする、便器やウォシュレットの水がずっと流れ続けているというような不具合が見られます。
床下からの水漏れは、気づくとトイレの床がいつも少し濡れている程度から、悪化すると床が水浸し状態になることもあります。気がつくのが遅れると、さらなる水漏れの原因となるのはもちろんですが、水道代もとんでもない請求額となってしまうため早めに気づいて対処する必要があります。

水が出ない、水の流れが悪い

レバーを引いても便器に水が流れない、流れにくいという不具合が見られます。また、タンク内部を見ると水がたまっていない、というようなケースもあります。
ずっと便器に水が出ない日が続けば、汚物のつまりや臭いなど別の不具合を招くことにもなるので、正しく確実に対処したいトラブルです。

便器や配管が詰まる

流したはずのトイレの水が便器にそのままたまっていたり、逆流したりするトラブルです。水位が上がり、便器の水が溢れてくることもあるため、「今すぐにどうにかしないと」「トイレの水が溢れ出てきたらどうしよう」と焦る方も多いでしょう。緊急性の高いトラブルのため、いざという時のために対処法をチェックしておきましょう。

嫌な臭いがする

タンク内、便器など見えるところが明らかに汚れていれば、自分で掃除をすれば改善できることもあるでしょう。
しかし、配管や普段の掃除では目につかない場所が原因の場合、なかなか自分で改善することができず、別のトラブルを招くことにもなります。匂いがこもっていては日常生活に不快感が生じるので、悪化する前に対処しましょう。

トイレのトラブルの原因は?

トイレのトラブルの原因は?

トイレのトラブルの主な原因は4つあります。これらについて解説していきます。

  • 設備や部品の経年劣化、不具合
  • 温水洗浄便座の故障
  • 異物を詰まらせる
  • トイレの床が濡れている

設備や部品の経年劣化・不具合

トイレは1日に何回も使う場所、さらに、家族全員が使う場所と言えます。その使用頻度の高さから経年劣化は防ぎようがありません。トイレのタンクや便器、配管の接続部分など、さまざまな箇所が劣化し水漏れの原因となります。部品は消耗品なので、10年を目安に交換が必要とされています。
もし、10年以上交換やメンテナンスをしていない場合は注意が必要かもしれません。

温水洗浄便座の故障

一般家庭への普及率が高まっている温水洗浄便座もトラブルの原因になりやすい設備の1つと言われています。
多くの便利な機能を持つがゆえ複雑な構造をしている温水洗浄便座は、トイレ内の温度や湿度、汚れやカビの影響を受け、故障しやすい機械でもあるのです。

異物を詰まらせる

トイレットペーパーを一度に大量に流したり、異物を誤って落としてしまったりするトラブルを指します。トイレットペーパーは水に溶けるように作られてはいますが、一度にたくさんの量を流すとトイレが詰まる原因になります。
また、トイレットペーパーを切らしているからと言って、ティッシュペーパーで代用したり、お尻ふきのような濡れティッシュを流したりすることは厳禁です。不注意からスマホや子ども用のおむつなどを誤って落としてしまうケースも多く見られます。たった一度のうっかりでも、トイレのトラブルを招くため注意が必要となります。

トイレの排水管の汚れ

長年の汚れが排水管にたまってトラブルを引き起こすことがあります。トイレの排水管の汚れによるものです。家の築年数に比例して、古い家はトイレの使用期間が長く、使用回数も多いと言えます。そのため、古い家のトイレの排水管は長年の汚れがたまっている可能性が高いと考えられます。
長年使ってきたトイレの排水管汚れによって、水が流れにくくなり、最終的にトイレが詰まることもあります。

トイレのトラブルの応急処置!自分でできる簡単な対処法

トイレのトラブルの種類が判断出来たら、次はどうやって改善するべきかを考えることになります。明らかに自分で対処できないようなトラブルの場合はすぐ専門業者へ依頼する必要がありますが、ここでは自分で最小限できる対応策をご紹介します。

水漏れの対処法

トイレの室内で水漏れを発見したら、一番初めに「どこから水漏れをしているかを特定」しましょう。まずは止水栓を閉めてからトイレの電源を落とします。水がポタポタと落ちていたり、流れ出ていたりする場合があれば特定は容易です。
もし「床がじわじわと濡れているだけで水漏れの場所がわからない」というときには、床を濡らしている水を全て拭き取り、トイレの床にバスタオルなどを敷き詰めて、どこから濡れ始めるかを確認することができます。 トイレタンクから水漏れしている場合、タンク内のパーツがずれているかどうかを確認し、正しい場所に動かしましょう。合わせて、玉鎖や浮き玉が正常な状態にあるかを確認します。もし、玉鎖が劣化によって切れてしまっていたら、新しいものを購入し交換することで水が出るようになるはずです。
この玉鎖と浮き玉は、タンクの蓋が少し動いただけでずれてしまうこともあるため、水が出ないトラブルが起きた際は最初に疑ってみてください。
(玉鎖…レバーと連動し、水を正常に流す機能)
(浮き玉…タンク内の水の量に対して上下する部品)

パッキンや浮き玉、浮きゴムなどの経年劣化による水漏れの場合、部品を新しいものに交換する必要があります。新しい部品、特にパッキンの交換で水漏れが止まるかどうかを試してみるのもおすすめです。
なお、部品によっては特殊なものもあるため、メーカーからの取り寄せになる場合もあります。

便器自体にひび割れがある場合は、市販のパテを使って応急処置をすることが可能です。
ただし、一時的な処置はできますが、その後の長期使用は難しいでしょう。完全に直すためには便器自体を新しいものに交換する必要があります。もし、便器とトイレタンク、便器と床などの連結部分から水漏れしている場合は、分解してパーツを交換したり、便器自体を外したりする必要がでてきます。

つまりの対処法

軽いつまりであれば、お湯や重曹、ワイヤーブラシなどで原因となっている汚れを洗い流すことができます。方法としてはいくつかあります。
汚物が流せない場合は、まず洗面器等で水を注ぐ方法があります。また、詰まっているものが溶けやすいものであれば、50度程度のお湯をトイレに流し込むことで解消することもあります。
市販の重曹を用いるのも手です。重曹をお湯で溶いて泡立てた後、便器に流して1時間程度置きます。これだけで軽い汚れは簡単に流すことができます。

道具を使うのであれば、専用のワイヤーブラシなら手の届かない場所のつまりを除去することができます。
ワイヤーブラシ以外であれば、ラバーカップ(トイレスッポン)と呼ばれる道具でつまりの原因となっているものを吸引していきます。ラバーカップを便器のくぼみに固定し、思いきり押し込むという作業を何度も繰り返すことでつまりが解消する方法です。
しかし、つまりが解消されたからといって、すぐに水を流すのは危険です。今までつまっていた水が逆流してくる可能性もあります。しばらく様子を見ながらトイレを使うようにすることが大切です。

トイレのトラブルを予防するには?

トイレのトラブルを未然に防ぐには、自身による日頃からのメンテナンスがポイントとなります。トイレ掃除の際にナットが緩んでいないかどうか、パッキンなどの部品に劣化が見られないかなどを確認する癖をつけると良いでしょう。
特に、パイプやトイレタンクの連結部分からの水漏れは多く発生する事例であるため、パイプ周りやタンク周辺は念入りに確認することが必要です。トイレの便器と床の接合部分がいつも濡れていたり、シミになっていたりする場合は水漏れを疑った方が良いでしょう。他にも、トイレタンクやパイプ、便器が結露のように濡れている場合も要注意です。
ナットの緩みや、パッキンの経年劣化によって少しずつ水漏れを起こしているかもしれません。

しかし、自分でメンテナンスをするのはリスクがあり、限界があります。自己判断でパーツを新しいものに交換した結果、実際のトラブルの原因が違ったためにパーツを無駄にしてしまったり、自己流で修理をしていくうちにトイレをさらに壊してしまったりと、トラブルを悪化させてしまう可能性もあるので注意して行いましょう。

トイレのトラブルは専門業者へ依頼しよう!

人が生活をするうえで、なくてはならないトイレ。そのトイレがトラブルによって使えないとしたら本当に困ってしまいますよね。自己流で応急処置をしてしまったがために、さらに、修理が必要な状況となり、時間も費用も余計にかかってしまったという残念なケースもあります。
トイレのトラブルの対処には専門知識が必要です。水漏れやつまりが発生した場合は、自己判断をせず、専門知識が豊富な業者に相談するのが良いでしょう。

トイレの関連記事

カテゴリー

トイレつまり・水漏れ修理
対応エリア一覧


ご相談をお受けしてから最短30分でザットマンのプロスタッフがお伺いいたします。東北、関東、東海北陸、関西の主要エリアに対応しておりお客様に安心してご利用いただけます。水まわりのトラブル状況を確認後、無料でお客様のもとに駆けつけ無料にてお見積りを行わせていただきお客様にはご納得の上で作業を行わせていただきます。お気軽にご相談ください。



東海北陸エリア
愛知県
岐阜県
石川県
富山県

京都府
滋賀県
奈良県

急な水道トラブルを迅速修理お電話いただき、症状やご住所の確認後、専門のプロスタッフが迅速に駆けつけます。経験豊富な専門のプロスタッフが水回まわりトラブルを的確に原因調査し修理いたします。
PAGE TOP
トップに戻る