和式トイレのつまりの解決方法とリフォーム費用

和式トイレがつまってしまった場合、洋式トイレがつまった場合と同じように早急に対処する必要があります。つまったまま放置しておくと症状が悪化し、便器から水があふれてしまう恐れがあるでしょう。そのため、もしものときのためにつまりを解消する方法を知っておくと役に立ちます。また、設備が劣化してつまりなどのトラブルが続くことから洋式トイレへのリフォームを考えている人もいるでしょう。今回は、和式トイレがつまったときの解決方法、そしてリフォームする際の費用の目安について解説します。

和式トイレはどんな原因でつまるのか?

まず、和式トイレは構造上、洋式トイレよりもつまりが起こりにくいといわれています。というのは、和式トイレの排水管は比較的太めに設計されているためです。また、タンクの構造が古いので、最新式の洋式トイレのように節約しながら水を流すということがありません。一度に流す水の量が多いため、必然的に水の勢いも強くなり、異物などがつまりにくくなっているのです。もちろん、使用する水の量が多いということは水道代がかさむということでもありますが、つまりが起こりにくいのは和式トイレの大きな魅力だといえるでしょう。そして、便器の中に落とした異物を発見しやすい形状になっていることも和式トイレでつまりが起こりにくい一因であるとされています。

ただし、つまりにくいとはいっても和式トイレなら絶対につまらないというわけではありません。和式トイレがつまる原因としては、大量のものを一度に流したケースと流すべきではないものを流したケースに分けることができます。基本的に、和式であってもトイレがつまる仕組みは洋式と異なるところはありません。トイレがつまる具体的な原因としては、大量のトイレットペーパーや排泄物などを一度に流してしまった場合がまず挙げられます。トイレットペーパーを大量に使うようなときは、なるべく少量ずつ流すようにするとトイレのつまりを予防することができるでしょう。

ハンカチやタバコなど、本来であればトイレに流せないものを流してしまった場合もつまりの原因となります。便器の中にものを落としてしまったときは、面倒だからといってそのまま流してしまわずにしっかりと拾う必要があるでしょう。また、トイレットペーパーと同じ紙であっても、ティッシュペーパーやウェットティッシュは水に溶けません。トイレに流すとつまりの原因になり得るので、なるべく流さないように注意する必要があります。同様に、赤ちゃん用のおむつやペットのトイレ用の砂などもトイレには流さないようにしましょう。

ちなみに、排水管のつまり以外にもトイレが流れなくなる原因は考えられます。例えば、大雨などの影響で下水があふれているような場合、家庭排水がうまく排出できなくなることがあります。そのようなときにはトイレやキッチンなどで水が流れなくなるのです。また、屋外の敷地内に設けられている排水桝(はいすいます)がつまっているというようなケースもあり得ます。水が流れない原因がトイレにないようであれば、下水や排水桝に不具合が起こっていないかどうかを確認してみましょう。

つまったときはラバーカップで対処

和式トイレのつまりを自分で解消しようとするときは、ラバーカップを使うと効果的です。ラバーカップにはいろいろな種類がありますが、和式トイレに適しているのは和式用ラバーカップです。口の部分が丸く、平らな形状をしているということをおぼえておけば、洋式用などと間違える心配はないでしょう。ラバーカップと聞いたときに多くの人が思い浮かべる、最もオーソドックスな形をしたものです。

ラバーカップでつまりを除去する際の手順として、まずは汚水が周囲に飛び散らないようにビニールシートなどで便器を覆う必要があります。透明の大きなゴミ袋などを用意して、ラバーカップの柄を通すための穴を中心にあけたうえで便器にかぶせましょう。また、ラバーカップは水に浸った状態でなければ十分な効果を発揮できません。水位が低い場合はラバーカップのゴムの部分がすべて水に浸る程度までバケツから水を足しましょう。反対に、水位が高すぎると便器の縁から汚水が外にあふれ出てしまう恐れがあります。その場合は給油ポンプなどである程度水をくみ出しておきましょう。

準備が整ったら、ラバーカップを排水口に当ててゆっくりと押しつけます。このとき、ラバーカップを勢いよく押しつけないという点に注意が必要です。ラバーカップをうまく使うポイントは、押す動作よりも引く動作に意識を向けるということです。ラバーカップを引くときの水圧によって異物と排水管の間に隙間を作ることをイメージして、ゆっくりと押しつけた後は勢いよく引きましょう。

1度の動作でつまりが解消できない場合は、同じ動作を何度も繰り返します。ゴポゴポと音が鳴ってつまりがなくなったような感覚があったらラバーカップを外しましょう。このとき、いきなりレバーを引いてしまうと、つまりが解消されていなかった場合は水があふれてしまいます。まずはバケツから便器に水を流してみて、スムーズに排水されることを確認してからレバーを引いて水を流すとよいでしょう。これでラバーカップを使ってつまりを解消する作業は完了です。

ところで、水に溶けない異物が排水管に引っかかっているような場合、ラバーカップではつまりを解消できないことがあります。ワイヤーブラシなどの用具を使ってもつまりが解消できない場合は便器を取り外す必要があるでしょう。しかし、和式トイレは便器が床に埋め込まれているため、割って異物を取り出すしか方法がありません。このような自分では解決が難しいつまりが起こってしまったときは、早めに業者に相談してどうすればよいのかを聞いてみましょう。

リフォームを考えるタイミングは?

和式から洋式へトイレをリフォームすることを検討するべきタイミングとして、まずは便器の劣化が進んだときが挙げられます。あまりにも劣化が進んでトラブルが頻発するような場合、修理する費用のほうが高くつくこともあります。そうしたケースでは思い切って洋式へのリフォームを検討してみるのも一つの手だといえるでしょう。また、家族の加齢に合わせて使いやすい洋式にするのもよいタイミングです。特に、家族の中に高齢者がいる場合は和式トイレで膝を曲げて座ること自体が負担になります。洋式へのリフォームと合わせて、壁に手すりを取り付けるなど、トイレの設備のバリアフリー化を検討してみるのもよいでしょう。和式トイレが段差のあるタイプの場合は、段差の代わりにスロープを設置するなどの選択肢も考えられます。

洋式トイレへリフォームする費用目安

和式から洋式へトイレをリフォームする際の費用相場は30〜60万円程度だといわれています。洋式トイレには大きく分けて3種類のタイプがあり、それが組み合わせトイレと一体型トイレ、そしてタンクレストイレです。それぞれの設置費用については、最も一般的なタイプである組み合わせタイプが安く、見た目がスタイリッシュなタンクレストイレが高い傾向にあります。また、トイレを和式から洋式にリフォームする費用の他に、オプションで工事を行う場合は別途で費用がかかることがあるでしょう。

例えば、洋式トイレにウォシュレットを備えつけるのであれば、トイレ室内にコンセントを取り付ける必要があります。この場合、1万円程度の工事費用がかかることになります。さらに、トイレのスペースが狭くて便器背面にタンクを設置できない場合はコーナータンクを使う必要があり、料金は2~3万円程度増すでしょう。そして、タンクの場所が移動することで給水管を移設しなければならないことがあります。そのようなケースでは、給水管移設費用が別で請求されることになるでしょう。

予算が足りないのでリフォームができそうにないという人には、簡易取り付け型の洋式トイレを利用するという選択肢があります。このタイプであれば、和式トイレの上にアタッチメントを取り付けるだけなので大がかりな工事をする必要もなく、費用が大幅に抑えられます。簡易取り付け型洋式トイレの費用相場は5〜10万円程度です。通常の洋式トイレにリフォームする場合に比べると、非常に料金が安いということがわかるでしょう。

ただし、簡易取り付け型には設置できる和式トイレが限られているというデメリットがあります。寸法があらかじめ決まっているアタッチメントをそのまま取り付けることになるので、和式トイレの形状や排水穴の位置などが条件に合わなければ設置できないのです。そのため、簡易取り付け型の利用を考えている場合は設置できるかどうかを事前に確認しておく必要があります。また、ここで紹介したリフォーム費用の相場はあくまでも目安です。実際にはトイレの面積や使用する壁材、床材のグレードなどによっても変わってくるため、具体的な金額を知りたい場合は業者に頼んで見積もりを取りましょう。

リフォーム補助金が使える場合もある

トイレを和式から洋式にリフォームするには高額な費用を用意する必要がありますが、場合によっては補助金や助成金が使えることがあります。特に、バリアフリーや耐震、住宅ストックの維持などを目的としたリフォームであれば、補助金の対象になりやすい傾向があります。条件に当てはまりそうだという人は積極的に利用するとよいでしょう。補助される金額は制度によって変わってきますが、申請が通れば自己負担額が抑えられる可能性があります。調べるだけなら損をすることはないので、自分の場合はどんな制度が利用できるのかということをまずは調べてみるとよいでしょう。

修理依頼と併せて相談してみよう

和式トイレがつまってしまったら、まずはラバーカップを使って自分で直せるかどうか試してみる必要があります。どうしても自力ではつまりが直せないという場合は、水回りのトラブルに特化した専門業者であるザットマンに依頼するとよいでしょう。また、ザットマンでは和式から洋式へのトイレのリフォームについての相談も受け付けています。リフォームを検討しているのであれば、修理を依頼するときにリフォームの費用などについても相談してみましょう。

参照サイト

【JBR生活救急車】ラバーカップ(スッポン)の使い方コツ!洋式和式トイレつまり抜き
https://sq.jbr.co.jp/library/272
作業料金以外に、資材費用など別途費用が発生する場合がございます。トラブルの状態によって修理内容が異なる為、まず現場でお見積りをご確認いただきます。万が一お見積りにご納得いただけない場合は一切料金をいただきません。必ずお客様ご納得の上修理を進めさせていただきます。お見積り内容に関するご質問はサービススタッフまでお問い合わせください。

トイレの関連記事

カテゴリー

トイレつまり・水漏れ修理
対応エリア一覧


ご相談をお受けしてから最短30分でザットマンのプロスタッフがお伺いいたします。東北、関東、東海北陸、関西の主要エリアに対応しておりお客様に安心してご利用いただけます。水まわりのトラブル状況を確認後、無料でお客様のもとに駆けつけ無料にてお見積りを行わせていただきお客様にはご納得の上で作業を行わせていただきます。お気軽にご相談ください。



東海北陸エリア
愛知県
岐阜県
石川県
富山県

京都府
滋賀県
奈良県

急な水道トラブルを迅速修理お電話いただき、症状やご住所の確認後、専門のプロスタッフが迅速に駆けつけます。経験豊富な専門のプロスタッフが水回まわりトラブルを的確に原因調査し修理いたします。
PAGE TOP
トップに戻る