洗浄で水まわりを快適に!排水溝のメンテナンスと費用の目安

住宅のキッチン、浴室、洗面台などの、水まわりと呼ばれる箇所の排水口や排水管は汚れが溜まりやすい場所です。それぞれの用途によって汚れの原因が異なり、放っておくと雑菌によるぬめりが生じ、排水の流れが悪くなってしまいます。早いうちに対策をして汚れを取り除かないと、完全に詰まってしまうこともあります。そうなってしまっては水が使えないばかりか異臭も発生するため、水まわりを快適に維持するためには定期的な洗浄が大切です。そこで、排水口や排水管の洗浄費用の目安や洗浄を行うタイミングについて解説します。

排水溝はこんなに汚れが溜まりやすい

キッチンのシンクの排水口は、特にさまざまな成分の汚れが付きやすい場所です。食材を洗浄したり、調理後の食器や鍋の洗い物をしたりするため無理もありません。たとえば、泥付きの野菜などを洗えば泥や小石などを流すことになります。また、油を使った料理の食器を洗えば油の汚れも付くでしょう。牛肉に含まれる牛脂は冷えるとすぐに白く固まってしまいますよね。このように、油脂は排水管に固まって付着しやすいのです。ベタベタした油脂の汚れに、食べ物カス、コーヒーのカスや茶葉、野菜の種、泥なども付着してしまいます。その汚れが、長い年月をかけて少しずつ堆積していくと、排水管の内側の排水の流れる道が徐々に狭くなり詰まりやすくなってしまうのです。

排水管は外からのねずみや害虫、ニオイなどを防ぐために常に水を溜めておく「トラップ」という仕掛けがしてあります。お椀を伏せた形のものが「ワントラップ」、ベルの形が「ベルトラップ」、排水パイプを一度上に曲げてから下向きに流れるものは「S字トラップ」と呼ばれます。ワントラップやベルトラップの上には、ストレーナーと呼ばれるゴミ受け用の水切りカゴが付いているものが多いです。ストレーナーは、生ゴミが溜まると小まめに捨てて掃除をする人は多いかもしれませんが、ワントラップまで丁寧に掃除をする人は少ないでしょう。取りあえずストレーナーがキレイなら大丈夫と思ってしまいますよね。しかし、ワントラップは外側も内側もぬめりが付きやすく、ニオイの原因になることがあります。

浴室や洗面所でも、自分の体から出る皮脂や整髪料などの油が流され少しずつ排水管に蓄積します。そこに石鹸カスや髪の毛などが複雑に絡み合い固着して排水の流れが悪くなることがあるのです。浴室にはトラップの上にヘアキャッチャーなどの目皿があり、大きなゴミや長い髪の毛などは流れないようになっています。しかし、短い切れ毛や剃ったヒゲなどが流れていくこともあるでしょう。洗髪中に排水が悪くなり、ヘアキャッチャーを取り外したときに、うっかり髪の毛を流してしまうこともあるかもしれません。そのようなゴミが排水管の油脂に付着して塊となって排水管の通り道が狭くなるため詰まりやすくなります。長い年月をかけてヘドロ状に溜まった汚れが硬くなってしまうと、ちょっとやそっとの清掃では汚れが落とし切れません。

排水溝がつまったときの症状

排水口や排水管の汚れで排水の流れが悪く詰まっているときは、下水のイヤな臭いが逆流して室内に悪臭が漂うことがあります。通常は、上で説明したトラップの水溜まりが臭いの侵入を防いでくれます。しかし、ワントラップやベルトラップが正しく設置されていないときや、何らかの原因で正常に機能していないときは悪臭がすることもあるのです。また、トラップよりも上に臭いの原因があれば、原因を取り除かない限り悪臭が消えないでしょう。排水の流れが悪く詰まっているということは、その分、汚れも付着しやすくなります。ワントラップの内側に汚れが溜まっていることもあるため、トラップを取り外して内側を確認してみましょう。汚れが邪魔をして流れをせき止めていることもあります。

排水の流れが悪いと、大量の洗い物をしていて蛇口からお湯や水を流しっぱなしにしていると、シンクの中にどんどんと汚水が溜まっていきます。それは、蛇口から流れ出る水量よりも、排水の量が下回ってしまっているからです。通常なら排水管の方が太いためスムーズに流れるものですが、排水口が詰まると排水が追いつきません。水道を止めて汚水が流れるのを待ってから、再度洗い物をするという状況になってしまいます。それでも、少しずつでも流れればまだ良いのですが、最悪の場合、完全に流れなくなり排水ができず汚水が溜まってしまうこともあるのです。こうなってしまってはお手上げです。最悪の状態を招く前に、早めに手を打つ必要があります。

自分で排水溝を洗浄する方法と頻度

シンクの排水口は一番汚れが溜まりやすく詰まりやすい場所ではありますが、調理をするための場所でもあるため清潔な状態で使いたいですよね。そのためには、少しでも排水の流れが悪い、臭うなどの症状があれば速やかに洗浄しましょう。自分でできる洗浄方法と詰まらない対策を紹介します。まずは、排水口の掃除用品として有効な道具をそろえましょう。ぬめりの除去、除菌、漂白などに欠かせない塩素系の漂白剤が頼りになります。手を汚さずに手軽に扱える泡タイプのスプレーが便利です。汚れを泡がしっかりと包み込み密着するため、短時間で効果が現れます。必要に応じて、ゴム手袋、古歯ブラシ、スポンジなども準備しておきましょう。塩素系の漂白剤を使用するときは、必ず換気をしながら、他の洗浄剤や薬剤と混ぜずに単体で使ってください。

まずは、排水口カバー、ゴミ受けのカゴ、ワントラップなど、外せるものは全部外します。軽く流水で流しながら古歯ブラシなどでこすり洗いしましょう。その後、泡タイプの塩素系漂白剤をスプレーして規定の時間放置します。液体の漂白剤を使う場合は、ビニール袋を二重にして原液を規定の水で薄めた漂白液を入れ、外したカバーやゴミ受けカゴなどを中に漬けて、口を輪ゴムなどで縛ります。規定の時間漬け置きしたら流水でしっかりとすすぎ洗いしましょう。

排水パイプの洗浄剤は、さまざまな種類のものが市販されています。髪の毛を溶かすタイプのものや粘着力のあるジェル状のもの、発泡するタイプなど、液体や錠剤など、キッチン用の使いやすそうなものを試してみましょう。排水口の周囲から流し入れたり錠剤を沈めたりして、規定の時間が経過したらすぐに水を流します。必要以上に長く放置していると、場合によってはパイプを傷めてしまうことがあるからです。流水を流す前に、古歯ブラシなどでこすり洗いするのも良いでしょう。ただし、皮膚や衣類に洗剤成分がかからないように気をつけてください。

これで、取り外しのできる部品はキレイになったことでしょう。汚れが落ち除菌も消臭もできました。水はけも随分と改善されたのではないでしょうか。このキレイな状態をキープするためにも、ゴミ収集カレンダーなどに合わせて、定期的に清掃日などを決めるのがおすすめです。ゴミ受けのゴミは寝る前に必ず取り除いて捨てると、ぬめりや臭いが付かず詰まりの予防にもなります。汚れが溜まった後の清掃は大掛かりになりがちですが、軽い汚れのうちに小まめに掃除をする癖付けをすれば、苦にならずルーチン化できるのではないでしょうか。

業者に依頼する場合の費用の目安

排水口まわりやパイプクリーナーを使って目に見える部分はキレイになったのに、あまり詰まりが解消されないケースもあります。特に、築年数の古い戸建などにそのような傾向が見られます。築年数が古くても定期的に業者に洗浄作業を依頼しているのなら良いのですが、そうでない場合は、しつこい頑固な汚れが堆積していることもあるものです。汚れが排水管内に固くこびり付いていると、パイプ洗浄剤を使ったり熱いお湯を流してみたりしても、完全に汚れを取り去ることは難しいと言わざるを得ません。

どこか一箇所の排水が詰まると、他の箇所の排水口から汚水が逆流してくることもあるため、うかうかできません。早めに業者に依頼して詰まりを解消しないと、どこの水も使えなくなってしまいます。業者では、排水管の洗浄に使う特殊な清掃道具で詰まりを解消します。代表的な道具が、高圧洗浄機でしょう。細長いノズルからジェット噴射のように噴き出す水圧によって、汚れを取り除く方法です。様子を見ながら圧を変えたり角度を変えたりしながら、ホースを操作して洗浄します。排水管の耐久性などを確認しながら、排水管を傷めないように慎重な作業が要求されます。マンションなどでは、定期的に高圧洗浄機による排水管清掃が行われることがほとんどです。

しかし、管理組合などのない戸建では、なかなかそのような機会もないでしょう。自分で業者に依頼して洗浄をしてもらうことになりますが、その際に気になるのが作業料金ですよね。キッチン、浴室、洗面所など、場所や詰まりの原因によっても異なりますが、基本料金や作業費などを合わせた相場は、2~3万円前後が目安です。しかし、ワイヤーブラシが必要になったり、詰まりの原因をスコープなどで確認する必要があったり、一筋縄でいかない場合もあります。また、排水管の長さによっても作業料金は異なるでしょう。その汚れ具合や詰まりの状況に応じて、作業内容や料金は異なるものです。業者に依頼するときは、必ず事前に見積もりを提示してもらうようにしましょう。

普段の掃除で排水溝を清潔に!

排水口のゴミ受けにゴミを放置しておくと、目詰まりしたりぬめりの原因になったりします。雑菌が増えワントラップにも汚れが付着して排水の流れを悪くしてしまいます。いつもスッキリと衛生的にキッチンを使うためには、少量でもゴミ受けのゴミは早めに除去して掃除をしやすくしておくことが大切です。ゴミが増えればそれだけ雑菌も増え、排水パイプもヌルヌルしてしまうとゴミを引き寄せてしまいかねません。揚げ物の油などはそのまま流さず固めてゴミとしてゴミ箱に捨てたり、いらない布などに染み込ませて捨てたりするなど、排水口に流さない工夫をしましょう。油を使った料理を入れた食器なども、なるべく油を取り除いてから洗うのが環境にもエコであり、排水管を油脂で汚さないことにもつながります。

また、硬い汚れを取り除こうとして排水管に熱湯を流すのはくれぐれも避けてください。排水パイプが傷んで水漏れしてしまうことがあります。排水が悪く自分で洗浄してみても改善しないときは、もっと強力な洗剤を探したり洗浄道具を購入したりする前に、信頼の置ける業者に相談してみることをおすすめします。

作業料金以外に、資材費用など別途費用が発生する場合がございます。トラブルの状態によって修理内容が異なる為、まず現場でお見積りをご確認いただきます。万が一お見積りにご納得いただけない場合は一切料金をいただきません。必ずお客様ご納得の上修理を進めさせていただきます。お見積り内容に関するご質問はサービススタッフまでお問い合わせください。

排水口・配水管の関連記事

カテゴリー

トイレつまり・水漏れ修理
対応エリア一覧


ご相談をお受けしてから最短30分でザットマンのプロスタッフがお伺いいたします。東北、関東、東海北陸、関西の主要エリアに対応しておりお客様に安心してご利用いただけます。水まわりのトラブル状況を確認後、無料でお客様のもとに駆けつけ無料にてお見積りを行わせていただきお客様にはご納得の上で作業を行わせていただきます。お気軽にご相談ください。



東海北陸エリア
愛知県
岐阜県
石川県
富山県

京都府
滋賀県
奈良県

急な水道トラブルを迅速修理お電話いただき、症状やご住所の確認後、専門のプロスタッフが迅速に駆けつけます。経験豊富な専門のプロスタッフが水回まわりトラブルを的確に原因調査し修理いたします。
PAGE TOP
トップに戻る